未分類

猫の便秘の原因とは

猫の便秘薬を使う前に…

最近、猫の便がなく、便秘になってしまったので、早く、便秘を解消するために、何も考えることなく便秘薬を与えることは、オススメできません。便秘薬の前に、猫の便秘の原因を把握しましょう。

 

 

 

 

 

 

生活編

 

原 因

内 容

水分不足 水分不足は、便を固くし、排便を妨げることになるので、猫の便秘を引き起こす要因になります。水分の摂取をしましょう。
運動不足 猫が若い頃は、運動不足を気にしなくていいかもしれませんが、猫が年を重ねて落ち着いてくると、だんだん動かなくなり、運動不足になりがちです。
運動不足が便秘を引き起こす理由は、腹筋が衰えるために大腸への刺激が十分できなくなり、蠕動(ぜんどう)運動が促進しにくくなるためです。また、運動は、ストレス解消、自立神経を整えるという効果があるので、便秘への効果が期待できるのです。  高齢猫になると、なかなか運動を仕向けるのが難しいかもしれませんが、遊ぶ時間を増やすなど努力しましょう。
食物繊維不足・フードが合っていない 猫に繊維質の少ない食べ物ばかり与えていませんか?偏ったエサになっていると、猫に便秘を引きおこす原因になります。一度、キャットフードの成分表をよく見てみましょう。
肥満 肥満は、便秘を引き起こす原因になります。内蔵脂肪がつくことで、腸の圧迫や、腸が狭められるために、スムーズな排便を妨げることになります。
また、肥満になると、体が重たく、動かなくなり、運動不足を引き起こします。その結果として、前項で説明したように運動不足による便秘を起こすことになります。
また、去勢により、肥満となり、便秘になるケースもあります。太めでも猫はかわいいですが、人間と同じく肥満は便秘に限らず健康によくありません。気を付けましょう。




病気編

原 因

内 容

毛玉症 猫は毛繕い(グルーミング)をしますので、日々、体内に毛をため込んでいきます。排便や、嘔吐の形で、自然に毛玉が排出できるといいのですが、うまくいかない場合、排便の妨げになり、結果として便秘を引き起こします。特に、長毛種の猫の場合、毛玉症になる可能性が高く、気を付ける必要があります。手玉排出を促す薬も市販されているようですのでこれを使うのもいいかもしれません。
老化 猫が高齢になると、内臓機能、筋肉などの体の衰えから、便秘になりがちです。また、高齢により、動き回ることが少なくなりますので前記のように運動不足による便秘も起こしがちです。
腸の異常・病気 腸に異常があると便秘を引き起こします。大腸の働きが止まって腸が大きくなってしまう「巨大結腸症」もその一つです。腸に痛みがあればやはり便秘を起こすことになります。普段の様子から、異常がないかをよく見極めましょう。
遺伝によるもの 遺伝により、便秘になりやすい猫がいます。イギリスを発祥とする、マンクスという猫は尻尾のない猫ですが、先天的に尾てい骨が奇形となっているため、便秘になりやすいと言われています。
神経の異常  猫に神経支配に異常が起こると大腸が広がってしまい、便を押し出せなくなります。腰部の脊椎に異常が起こって神経が圧迫された時などに起こります。
誤飲・誤食 知らない間に、何か異物を飲み込んでしまうと猫が便秘の原因になっている可能性があります。便秘というより、かなり、よくない状況です。遊んでいるうちについ飲み込んでしまう、ということです。ボタン、クリップ、など、飲み込む恐れのあるものは片付けるようにしましょう。
腫瘍   猫の肛門付近に膿瘍や化膿巣があると、痛みの為に排便を嫌がります。そして我慢すると便が固くなって更に排便時の痛みが激しくなり、猫の便秘の原因となる可能性があります。
痛み 腸の腫瘍のような重篤な疾患でなくても、排便時に力む際に痛みが生じるような要因があると便秘を起こすことになります。キズ、骨折、などがないか確認してみましょう。




外的要因編

原 因

内 容

ストレス 猫のおトイレを都度、そうじしてあげていますか?猫はキレイ好きなので、何日も掃除していないと、ウンチを我慢してしまい、猫の便秘の原因になっていることがあります。
例えば、他の猫から威嚇されていませんか?たとえば、野良猫が毎日、エサを奪いにくる、とかです。そんなことがあれば猫にとっては大変なストレスなので、猫の便秘の原因になってしまっている可能性があります。
薬の影響 薬物で猫の便秘が起こる事もあるので、他の病気で薬を与えられた事などの情報も重要です。抗生物質を与えられていると、便秘になった、ということはありがちなことです。
抗生物質で、便秘になってしまった例はこちら → 「こちらのシャム猫 様、以前は便秘ではなかったとのこと。便秘のきっかけは、1年前ぐらいからの歯周病の治療で抗生物質を飲んでいるときに便秘になってしまったそうです。」

 

まとめ

猫が便秘になってしまうと、心配になって、すぐに処置方法に走ってしまいがちです。ひょっとしたら、思いがけないことが原因で便秘になっているのかもしれません。猫の便秘の状況をよく観察し、普段の行動をよく観察し、適切な対応をとりたいものです。

-未分類

S